日立製作所ってどんな会社?
日立製作所は、日本最大の総合電機メーカーであり、ITサービス事業においても国内上位の企業です。日本の大手電機8社(他はパナソニック、東芝、三菱電機、ソニー、シャープ、NEC、富士通)の一角です。
サービスラインとしては、情報通信システム、電力システム、社会産業システム、電子装置システム、建設機械、高機能材料、オートモティブシステム、生活エコシステム、金融サービス、その他の10の部門から構成されていますが、近年では情報通信システムの比率が高くなっています。売上高約10兆円、純利益約3000億円、従業員数約30万人は、日本の全業種中でもトヨタ自動車に次ぐ規模の巨大企業です。その規模とサービスラインの広さから、世界的にはコングロマリットに分類されています。(世界のコングロマリットはGEやシーメンスが挙げられています。)コングロマリットについては、世界的に有名なGEの項で説明していますのでそちらを参照してください。
スポンサードリンク
日立製作所の年収は!?
公表されている基礎データは、
平均年齢は41.0歳
平均勤続年数は18.4年
平均年収は861万円
となっており、年収事例は、
27歳 530万円 法人営業
30歳 650万円 SE
32歳 680万円 営業主任
35歳 700万円 SE主任
43歳 1000万円 SE課長
となっています。これらの情報を考慮し、年齢毎の年収目安は以下となります。
スポンサードリンク
年齢 | 年収 | 年齢 | 年収 |
23歳 | 350 | 37歳 | 795 |
24歳 | 378 | 38歳 | 826 |
25歳 | 408 | 39歳 | 860 |
26歳 | 441 | 40歳 | 894 |
27歳 | 476 | 41歳 | 928 |
28歳 | 524 | 42歳 | 963 |
29歳 | 576 | 43歳 | 1000 |
30歳 | 634 | 44歳 | 1038 |
31歳 | 653 | 45歳 | 1077 |
32歳 | 672 | 46歳 | 1120 |
33歳 | 693 | 47歳 | 1165 |
34歳 | 713 | 48歳 | 1212 |
35歳 | 735 | 49歳 | 1260 |
36歳 | 764 | 50歳 | 1311 |
(※これらの年収は、本サイト独自の計算方法にて算出しています。従って、同社の実際の年収とは無関係であり、あくまで目安値として参考にして頂ければと思います。)
日立製作所の年収は高い!?低い!?
年収水準としては、同業他社の富士通とほぼ同程度であり、日本最大級の企業にしてはそこまで高い印象は受けず、可もなく不可もなくといったところです。ただ、日本最大規模を誇る企業の本体であるため、その働きがいや、イメージ、知名度といった部分では最高に魅力的であるかと思います。ちなみに管理人の親族が同社で働いていますが、知名度があることにメリットを感じ入社しましたが、合コン等では当人が思っていたほど知名度がなく(知ってる率は100%だと思いますが、すご~いとか言われない。)、地味なイメージをもたれるようです。
当然ながら福利厚生も充実しており、日本の古き良き企業の代表でもあるのではないでしょうか。(ちなみに売上の海外比率は40%を越す勢いですので「日本の古き良き」はちょっと違うかも知れませんが。。)
スポンサードリンク
業界内での他企業の年収はこちら。
日系IT業界の年収
業界内での外資系企業の年収はこちら。
外資系IT業界の年収
【学生の方へ】
就活生の皆さん!今、色々な思いで就職活動をしているかと思います。リーマンショック真っ只中の中、外資系に何とか就職できた管理人も毎日が不安や希望で一杯でした。
そんな就活生にとても有益な情報があります。管理人が就職活動をしている時は以下のようなものはまだあまり一般的に広まっていませんでしたが、このようなスカウト方式のサポートがあれば、もっと上手く就職活動を潜り抜けていたのだと思います。こちら無料で登録できますので、ぜひとも、アンテナを広げてください!!お金等のリスクがなく、アンテナを広げることにマイナスな事はあり得ません!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【転職を考えていらっしゃる方へ】
以下は管理人も使用しているお勧め転職サイトです。日本最大級であり、親身にキャリア相談に乗ってくれます。転職しようか迷っている方は是非とも以下のリンクより登録だけでもする価値はあります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓